保育士バンクは最悪の評判は本当か?転職利用した本音との口コミをまとめてみた!

保育士バンクは最悪の評判は本当か?【元保育士が転職で利用をした本音を暴露】
【PR】

【プロモーションを含みます】

保育士バンクは最悪!という口コミ評判があります。

実際に利用した人の中には良くない経験をした人もいますが、実際に使ってみた感想としては「担当者が丁寧で安心した」と言うのが本音です。

業界でもトップクラスの求人数をほこる保育士バンクですので、利用者によって賛否があるのも当然かもしれません。

すぐに登録をして使いたいという人は公式サイトへお進みください。

保育士バンクが最悪だと言われる評判について詳しく知りたい方は記事を読み進めて判断をしてくださいね。

 

公式サイトへ  >>【保育士バンク】

目次

保育士バンクは最悪?口コミ評判について実体験解説

保育士バンクは最悪?口コミ評判を調査してみた

保育士バンクは最悪?この口コミや評判をみて、驚きました。

最悪どころか、私は実際に利用をして保育士バンクは「登録して本当によかった」と心から思えるサイトだったためです。

その理由について利用をした体験談を含めて深堀りしていきます。

保育士バンクは最高の転職サイト【転職サイトNo.1も納得】

保育士バンクは保育士転職サイトナンバー1です。

求職者への対応、エージェントの質も、間違いないですね。

私は転職のために実際に保育士転職サイト10社に登録をしました。

保育士バンク、ジョブメドレー、マイナビ保育士、保育ひろば、ほいく畑など有名どころから、小さな地域に特化した会社まで幅広くです。

色々と登録をしましたが、保育士バンクは「良い求人を紹介してくれそう」という期待がもっとも持てる会社でした。

中には悪質でひどい転職サイトもあったので、保育士バンクを利用して本当によかったと思います。

保育士バンクは6つの部門で1位【信頼されてる転職サイト】

それを裏付けるかのように、保育士バンクはたくさんの人から評価をされています。

・保育士がおすすめする

・お客様満足度

・認知度

・転職が決まりやすい

・信頼できる

・好感度

この6つの部門ですべて、1位を獲得しており安心感も抜群。

特に保育士がおすすめできる転職サイトと言うのは、数少ないうちの1つだといえます。

(参考:PRTIMES:「日本マーケティングリサーチ機構2018」)

(参考:JMR「日本マーケティングリサーチ機構2019」)

保育士バンクの口コミは高評価ばかりではない【悪い口コミ】

ただし、100%みんなが良いと思う転職サイトはないです。

保育士バンクも実際に利用をして「失敗をした」という声もあります。

保育士バンクで紹介してもらった職場で働いています。

少し違和感を感じてしまいやめようか迷っています。

やめるとしたら保育士バンクに一回話を通さないとダメですか?それとも直接保育園の方に話せばやめれますか?

(引用:Yahoo!知恵袋「職場を辞めたい【保育士バンク紹介】」)

保育バンクについて、わたしも過去に登録しましたがとにかく電話やメールがしつこいです!何か個人情報聞かれるし勧誘的な事になるし。。。非公表求人って書いてて良いと書いてた割にはいまひとつでしたね。

(引用:Yahoo!知恵袋「保育士バンクというところに登録してみたのですが」)

むしろ、こんな風に悪い口コミがある方が安心しますよね。

理由は簡単で、どんな転職サイトでも100%完璧なものはありません。

転職サイトに登録をして「あなたがうまく活用すること」が大事なので、ここの口コミのようなことにならないために気を付けてはおきましょうね。

もし、保育士バンクが合わない、イヤだと思ったら、他の保育士転職サイトを使えばいいのだけですから。

10社使って感じたおすすめの転職方法は、3つくらいの転職サイト(紹介と検索型)を併用すること。

これで担当者とのミスマッチや、希望にズレがある場合は他の転職サイトを使うという保険的な方法が使えるからです。

一番おすすめ >>【保育士バンク】

求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。

>>【保育士人材バンク】

厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。

>>【ジョブメドレー保育士】 

検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー

保育士バンクは求人数が最悪?非公開求人はあるの?

保育士バンクは求人数が最悪?保育士バンクの求人数についても書いていきましょう。

登録をした転職サイトによっては、全国で2000件しかない、関西圏に1000件しかないなど、ものすごく少ないということがありました。

それと比較すると保育士バンクの求人数は圧倒的に多いです。

保育士バンクは厚生労働省認可の保育士・幼稚園教諭専門の転職サイトで、保育士求人数は日本最大級です。
首都圏はもちろん、地方の求人も多いですよ。
保育士バンク限定の非公開求人もたくさんあります。

(引用:Yahoo!知恵袋「保育士バンクの求人数は多いですか?評判は?」)

保育士バンクは、保育士向けの転職サイトとして日本ではトップです。

そのため、求人の掲載数も圧倒的に多いですね。

保育士バンクの求人数は常時15000件【業界トップクラス】

保育士バンクの求人掲載数は約15,000件です。

これだけの施設掲載数を誇っている保育士向け転職サイトは他にはありません。

その中には非公開求人も含まれており、表に出せない好待遇求人も多数ありますので、最悪どころか最高です。

「保育士バンク!」は全国47都道府県・約15,000施設の求人情報に対応しており、全国7箇所の事業所で地域に寄り添ったサポートを行っております

(引用:ネクストビート「「保育士バンク!」が『保育士求人・転職情報サービス』のブランドイメージ調査で3部門No1を獲得」)

保育士バンクの求人数は時期による【最大は40000件】

保育士バンクの求人数は常時15,000件。

しかし、時期によっては40,000件を超えることもあります。

特に11月以降はどんどん求人が増えていき、4月採用のものがたくさん出てきます。

一番保育士の転職が活発になる時期は、求人数もより圧倒的に増えますので、転職のチャンスが増えますね。

求人数が多いということは幅広い求人に出会えるチャンスがあるということです。

求人数は業界最大級だから、月給25万円以上、休暇がとりやすい、小規模保育、福利厚生充実などの人気求人はもちろん、地方在住、男性保育士、ブランク有り、未経験可など、あらゆるご要望にお応えいたします!

(引用:保育士バンク「保育士バンクを利用するメリット」)

つまり、たくさんの中からあなたに最適な求人を紹介してもらえるということですね。

保育士バンクは非公開求人がおすすめ【使うメリット】

保育士バンクを使う最大のメリットは「非公開求人」です。

非公開求人とは、あなたの希望にそった表には出ない好待遇な求人のこと。

公開すると応募殺到が予想される人気案件や急募案件など、事情により公開されない求人も多数取り揃えています。

(引用:保育士バンク「保育士バンクを利用するメリット」)

「管理職の応募をしている」「職員にバレたくない隠密の求人」「早急に欲しい人材」などです。

そんな非公開求人を保育士バンクはたくさん持っています。

・年収400万円超えの求人

・ホワイトで誰も辞めたがらない保育園の求人が1枠出た

・マッチする人だけに紹介をする求人 など

もし、非公開求人を紹介されれば、好待遇な条件が待っています。

登録をしなければ、絶対にありえない条件のもの多数ありますので、かなりメリットだといえます。

なぜ、表に出さないかというと今働いている保育士たちに見られたら困る好待遇だからですね。

保育士バンクの求人の種類が豊富【希望の求人が見つかるかも】

保育士バンクは求人数も多いので、あなたの希望する求人がきっと見つかります。

社会福祉法人や株式会社の運営母体を選べるのはもちろん、小規模保育園、オープニングの新規開園をする保育園

ほかにも企業主導型、認定こども園、病院内保育園なども豊富にあります。

あなたが転職によって働きたい場所は求人数が多い保育士バンクだからこそできますね。

保育士バンクの求人には家賃補助や宿舎借り上げ制度もある

保育士の中には一人暮らしをしたい、上京をしたいという人もいるでしょう。

そんな人向けに「家賃補助」であったり、宿舎借り上げ制度を実施している保育園もたくさんあります。

実家を出たい、一人暮らしをしたいと思っている保育士さんならば、このような制度が利用できる保育園を探してもらいましょう。

保育士バンクが持っている求人数だからこそ、そのような願いもかなえてくれます。

保育士転職サイトNo.1   >>【保育士バンク】

保育士バンクはお祝い金がもらえない最悪?デメリットの評判を解説

保育士バンクはお祝い金が最悪?デメリットを解説保育士バンクのお祝い金は最悪?

保育士バンクにはお祝い金制度がありました。

仕事が決まったら「○○万円進呈」と言うものですが、これについてはどうなのでしょうか?

保育士バンクの祝い金がない!唯一のデメリット

保育士バンクには残念ながら、祝い金はありません

これは唯一のデメリットと言えます。

ありませんというよりは「なくなった」という表現が正しいかもしれません。

これは法的にも問題があり、今はどこの転職サイトもほとんどしていません。

→ 保育士バンクにお祝い金はないの?【転職でお金をもらう3つの方法】

保育士バンクは無料で登録・利用ができる!お金はかからない?

保育士バンクにあなたがお金を払うことは一切ありませんので、安心してください。

すべてのサービスを無料で利用することができます。

情報収集、相談、転職先の紹介に至るまですべてですね。

お金がかかるとしたら、転職先への採用試験のために交通費くらいのものですので、頑張って転職活動をしましょう。

保育士バンクで転職をしてもバレない?【こっそり動きたい】

保育士バンクは転職活動を内緒でサポートしてくれます。

転職活動が職場にバレませんか?
A ご本人様の同意を得ることなく第三者に、転職活動の情報や個人情報を提供することは絶対にありません。詳しくは個人情報保護方針をご確認ください。

(引用:保育士バンク公式ページ「サービスについてよく頂くご質問」)

もちろん、個人情報の管理は徹底しており、バレないようにサポートしてくれますので安心してください。

特に、近隣の法人や自分の勤務している法人に伝えられたら最悪。

ですので、バレたくないという方は安心して転職活動に取り組みましょう。

紹介手数料の支払いは保育園【保育士バンクの仕組み】

保育士転職サイトが無料で求人を紹介をしてくれるのは、保育園側がお金を支払うためです。

サービスの利用料は一切かからない完全無料のサービスです。
転職サポートは、求人を募集している保育事業者さまから紹介手数料を受け取る仕組みため、求職者さまから費用をいただくことはありません。

(引用:保育士バンク公式ページ「サービスの利用料について」)

支払うお金に関しては想定年収の25%~30%。

保育士バンクの場合は、採用が決まればそのお金を手にすることができますので、利用者の負担はなく転職を決められるのです。

保育士バンクにお祝金はないけど給料の交渉はしてもらえる

お祝金がない点は大きなデメリットかもしれませんが、実は給料の交渉はしてもらえます。

面接を受けた保育園の条件を確認して、「月収があと5000円上がりませんか?」など聞いてみましょう。

もちろん、あなたが就職後も影響がないようにやんわりと聞いてくれます。

そうやって、求職者が言うと問題があることも、エージェントが言ってくれることで問題がなくなる点は大きなメリットだといえます。

職場の雰囲気の確認から、履歴書・職務経歴書の作成のお助け、面接の日程調整・アドバイス、給与などの条件交渉まで、求職者様専任のアドバイザーがフルサポート致します!

(引用:保育士バンク「アドバイザーのサポート」)

中には交渉で1万円や2万円月給が上がった人もいますので、交渉をしてみるのも1つの方法です。

→ 保育士バンクの紹介手数料は無料なの?【転職サイトの料金とは?】

保育士バンクは対応エリアが最悪?転職フェアはダメ?

保育士バンクは対応エリアが最悪?転職フェアはダメ?次に保育士バンクの対応エリアについて。

これについても、保育士バンクは全国対応なので、どこに住んでいても大丈夫です。

首都圏はもちろん、地方の求人も多いですよ。
保育士バンク限定の非公開求人もたくさんあります。

(引用:Yahoo!知恵袋「保育士バンクの求人数は多いですか?」)

弊社が運営する「保育士バンク!」は全国47都道府県・約15,000施設の求人情報に対応しており、全国7箇所の事業所で地域に寄り添ったサポートを行っております

(引用:ネクストビート公式ページ「「保育士バンク!」がブランドイメージ調査で3部門No1を獲得」)

全国47都道府県の保育園をカバーしているため、誰でも登録をして利用ができます。

保育士バンクは全国対応【東京・大阪・福岡・札幌】

保育士バンクは全国対応です。

保育士転職サイトの中には地域に特化している会社もあります。

しかし、保育士バンクは最大級の転職サイトであるため、首都圏はもちろん、全国をカバーする力を持っています。

求人情報を見てみると、東京、大阪、福岡、愛知など首都圏は特に多い印象です。

保育士バンクの転職フェアはおすすめ【複数の園と会える】

保育士バンクの転職フェアにも足を運んでみましょう。

保育士バンクでは、複数の園と出会える保育フェアを開催しています。

開催地域は以下の通り。

東京/埼玉/千葉/栃木/神奈川/福岡/横浜/大阪/名古屋/仙台/札幌/広島/京都/静岡/神戸/兵庫

首都圏が中心となりますが、実際に園の先生たちと出会えます。

・1日でいろいろな保育園の話を直接聞ける

・採用担当者や職員の話を聞けて質問もできる

・求人票ではしれない情報が知れ、転職の視野も広がる

こんなメリットがありますので、これから転職を考えている方は参加をしてみましょう。

また、首都圏で一人暮らしを考えているならば、首都圏のフェアへ足を運ぶメリットがあります。

→ 保育士バンクのフェアへ就職・転職で行くときの注意点【開催側視点】

保育士バンクの仕事は首都圏が多く地方は少なめ【不足する地域】

保育士バンクは全国対応の転職サイト。

そのため、幅広い求人を扱っているのですが、首都圏に保育士求人が集中しているイメージです。

理由は「保育士が不足している地域」はたくさんの園が求人をだしているから。

もう一つは、単純に首都圏の方が保育園の数が多いからです。

地方の人は少ないと感じるかもしれませんので、保育士バンクとは別に地域に強い転職サイトも活用しましょう。

引っ越しを考えているならば保育士バンクを活用しよう

引っ越しも考えているならば保育士バンクを活用しましょう。

例えば、関西から首都圏に住みたい。

彼氏(彼女)と遠距離だけど同棲を考えている。

そんな風な事情で転職をするならば、全国対応の保育士バンクは間違いないサイトだといえます。

家族の転勤にも対応しやすい

家族の転勤にも対応しやすいです。

例えば、急に旦那さんが関西から関東に転勤になった。

そうなったときに情報もない場所へ引っ越しをすることになりますので、転職は不安ですよね。

保育士バンクならば、全国に担当者がいるのでその点は安心して相談もできるかなと思います。

保育士転職サイトNo.1   >>【保育士バンク】

保育士バンクはエージェントの対応が最悪?【評判はすごく良い】

保育士バンクのエージェントの対応は最悪なのでしょうか?

いや、これは本当ですが控えめに言ったとしても「エージェントの質も最高」です。

保育士バンクのエージェントは他の転職サイトと比較をしても、ものすごく優秀な人が多い。

・登録後にすぐに連絡をしてきてくれる(対応力が早い)

・転職先をすぐに紹介してくれた(しかも好待遇)

・対応は親切丁寧、言葉使いもものすごく丁寧である

こんな風に、文句がない対応力でした。

保育士バンクのエージェントは親切丁寧【対応力は抜群】

保育士バンクのエージェントはみんな親切丁寧です。

ヒアリングも丁寧ですし、こちらの意図や希望を聞き入れる力ももっています

こまめに連絡もくれますので、とても安心できます。

しかも、対応のスピードが早い。

「保育士バンク!」に関しては、「キャリアアドバイザーの対応スピード」を評価頂くことができました。サイト登録後、平均して10~15日以内でご紹介させて頂いた園からの内定を取得される求職者の方が多いです。

(引用:PRTIMES「内定獲得まで平均10~15日。「保育士バンク!」対応スピードの速さに定評」)

こんな風に、新聞に掲載されるくらいのスピード感を持っているのです。

私も「1週間下さい」と担当の方が言い、希望の求人を3つも引っ張ってきてくれたのには驚きました。

その中から優良な求人を選んで、あっという間に面接まで決まったのでスピード感はすごかったですし、ありがたかったです。

保育士バンクの電話は最悪?しつこいから無視すべき?

保育士バンクの電話は最悪?

これについては、意見が分かれますが個人的にはしつこいとは全く思いませんでした。

適度に連絡を入れるのは、エージェントの仕事ですし、連絡をしてくるということは求人の紹介の可能性が高いです。

電話にあまり出ない、折り返さないという場合は頻繁にかかってきてしつこいと感じるかもしれませんね。

そもそも、転職をするつもりで登録をしているのですから、無視をするのは間違いですのでやめておきましょう。

保育士バンクとの付き合いはあくまでも転職が決まるまで。

そこまで割り切って対応をしておく方が、いざというときに最高の求人を紹介してくれるかもしれません。

保育士バンクの電話がしつこいと感じる時の対処法

ただし、就業中に電話連絡がくる、休みの日にかかってきて困っている、頻繁である。

繰り返し連絡が来ると困ってしまいますよね。

そんなときには以下の3つの方法を試してみましょう。

・電話連絡ではなく、基本はメールでほしいことを伝える

・電話をする時間を決めておき、それ以外の連絡は辞めてもらう

・着信があれば、自分のタイミングで折り返すと約束をしておく

電話連絡に関しては、頻繁に来ることが多いです。

そのため、担当者と約束を決めておけばしつこい、うっとおしいということもなくなるでしょう。

約束が守られない場合は、あなたが登録をしている地域の保育士バンクへ連絡をし、担当者の変更をお願いしましょう。

保育士バンクの担当者が最悪!合わないなら変更をお願いしよう

保育士バンクの担当者と合わない、相談しずらい。

人によってはそのように感じるかもしれません。

それならば、遠慮なく「担当者を変えてほしい」と伝えましょう。

あなたが保育士バンクへ登録をしている理由は「優良な求人に転職すること」です。

そのため、我慢をする必要はありませんので、合わないと思ったら遠慮なく変えてほしいと伝えましょう。

保育士バンクにとっても、あなたが転職を成功させてくれることが一番なのですから。

保育士バンクは登録から退会までがスムーズ【3分で完了】

保育士バンクの登録から退会まではスムーズです。

登録は公式ページからパソコンもしくはスマホでたったの1分で終わります。

あとはエージェントからの連絡を待っておけば問題なし。

退会は「保育士バンク退会ページ(公式)」で手続きをすればすぐに終わります。

 保育士バンク退会方法は簡単3分で完了【転職求人が決まれば連絡を】

保育士バンクは最悪なの?転職で使うときの注意点3選

保育士バンクは最悪なの?転職で使うときの注意点3選

保育士バンクは口コミ評判も高く、転職サイトの中ではかなり有料です。

しかし、気をつけなければならない点もあるのは正直なところ。

そこで、保育士バンクを転職で使うときにをつけるべき点を3つ紹介します。

1.保育士バンクの求人を決めるのは自分自身

2.保育士バンクの待遇の情報だけを見ない

3.保育士バンクから求人を紹介されたらチェックすること

1.保育士バンクの求人を決めるのは自分自身【判断は自己責任】

保育士バンクが求人を見つけてくれます。

しかし、最終的に面接を受ける、採用をされるという判断はあなた次第です。

普通に考えて全国に数え切れない程ある保育園で、同じ条件、同じ保育の仕方、同じ雰囲気のところなんて1つも存在しないですよね?どの保育園も必ずメリットとデメリットは存在してしまうんです。
ですので、まずは投稿者さんの中で譲れないポイントが何なのかを理解するのが重要かと思います。
お金を貯めたいから給与が高いところが良いのか、プライベートな時間を大切にしたいから短い勤務時間が良いのか、大きな行事を沢山したいから大規模な保育園にするのか、それだけでも求人サイトで目に止まる保育園の数は大分絞られるかと思います。

(引用:Yahoo!知恵袋「保育士の転職の方法がわからない」)

そこは保育士バンクが決めてくれるわけではありませんので、十分気をつけましょう。

保育士バンクの仕事はあくまでもあなたの転職のサポートなので、そこは間違えないようにしてください。

2.保育士バンクの待遇の情報だけを見ない【求人の背景も考える】

保育士バンクで紹介を受けると、電話などで待遇を聞くことになります。

好待遇なものが多いのでついつい勢いで応募をしてしまいそうですが、一旦おちつきましょう。

「返事は明日します」と伝えて冷静に考えることも大事です。

求人の詳細をメールで送ってもらい、きちんと確認をする。

自分が転職をしている理由と、転職を希望している園がマッチをしているかを考えるということが大事。

あとは、求人が追加募集なのか、誰かが退職をするための穴埋めなのかなど、求人が出た背景も確認してみると良いですね。

3.保育士バンクから求人を紹介されたらチェックすること

保育士の転職サイトの中では評価はかなり良いです。

ただし、100%頼り切るのは危険です。

無料であなたの希望にマッチをする保育園を紹介してもらえる点はありがたいですが、自分自身でも情報をあつめましょう。

ただこれだけは必ずして欲しいというのが「見学は行けるだけ行った方が良い」ということです!!ぶっちゃけ人間関係や園の雰囲気というのは実際に園に足を運んで自分の目で保育士さんや子どもの様子を見ないと分かりません。こればかりはいくら求人サイトを見ても分からないことです。(ちなみに私は今回の転職にあたり6園見学しました)
見学をしてみると保育士の表情が暗かったり子どもに乱暴な声掛けをしていたり、保育室や事務所の清潔感がなかったりと、何となく避けた方が良い保育園は雰囲気で伝わってきます…(笑)

(引用:Yahoo!知恵袋「保育士の転職の方法がわからない」)

そして、面接へいったら園内を見学させてもらったり、積極的に質問をして内部の情報を自分でも感じることも大事です。

保育士バンクもなんでもできる業者ではなく、あなたの転職に関して「最良のお手伝い」をしてくれる執事的な役割だと思っておきましょう。

保育士バンクは最悪のまとめ【口コミ評判が高評価なので使うべき】

保育士バンクは最悪なのかについて書いてきました。

結論からすると「保育士は絶対に使うべき転職サイト」です。

保育士転職サイト10社を使って比較しましたが、対応力、求人数などどれをとっても、全く問題ありません。

むしろ対応が良すぎて驚くレベルです。

保育士が希望の転職を希望する、情報収集をするなら、まず登録をしておくべき転職サイトです。

特に非公開求人は好待遇なものが多いですが、登録をしないと絶対に出会えません。

無料で自由に利用ができますので、転職を考えているならば登録しておきましょう。

ただし、一社に絞ると転職もなかなか決まらないことがありますので、おすすめは3社を併用することをおすすめします。

一番おすすめ >>【保育士バンク】

求人数業界ナンバー1、コンサルタントが親身、非公開求人多数あり、全国対応。

>>【保育士人材バンク】

厚労省が認定している会社なので安心感が抜群、コンサルタントが親切で丁寧で寄り添ってくれる、上場企業が運営しているので信頼できる、非公開求人が多い。

>>【ジョブメドレー保育士】 

検索型の保育士求人、登録をするだけでスカウトが届く、自分のペースで仕事が探せて応募も可能、転職サイトの運営母体は大手のジョブメドレー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

保育士や子育てを楽しむための情報を書いています。

【経歴】

保育園の現場経験 → 色んな子供関係の仕事して → 保育コンサルなどのフリーランス (今ここ)

ブログやライターの仕事しています。

コメント

コメント一覧 (594件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次